『紙兎ロぺ』のアキラ先輩に学ぶ「心で生きる」生き方

たまたまインターネットで、『紙兎ロぺ』というものを見つけました。短編アニメで、紙の兎と紙のリスが主役です。

今は目ざましテレビでも放送されてるそうです。

この二人、実にささいなことを話し合ってるのですが、その内容や言い方がささやかに面白かったです。

意外と世の中を裏から見てるところがあるし。

紙リスのアキラ先輩の、心のままに動くところがなんともまぶしいのです。

心のままに動く、といっても、高尚な目的に向かって効率よく動く、とか、よくビジネス本に出てくるような内容を期待しないでください。

スーパーボールが欲しい、とか、アイスを食べるとか、ボウリングのピンは何でできているのか見に行く、とか、そんなささいなことばかりです。

そういう心そのままの行動が、まぶしい。

例え夏休みの自由研究が残っていようが、興味のあるものを発見すると、途中であろうがそれを確かめに行く。

感情に素直であり、短気で面倒くさがり屋だけど、妙に人懐っこいような気もします。

彼は周りから嫌われているのかどうかは分からないけど、どうも嫌われてはいないようです。

確かに先輩風を吹かしてはいるけど、不快にさせるような感じもなく、憎めないですね。

・・・最終目的を実現するために小目標を実現していく、というような、いかにも効率や実用的?なことばかりを考えてしまう現代の風潮には、とにかくまぶしい。

昔を思い出します。

理由もなく、用意もなく、ただ心のままに、後先をあまり考えずに行動した記憶はあります。

でもそれは、かなり昔の話です。高校の時には、すでに失くしていた。

雨が降る可能性があろうが、寒かろうが、暑かろうが、着替えをもってなかろうが、お金が300円しか入ってなかろうが、自転車ひとつでいろんな場所へ行ったのです。大した理由もないのに。

紙兎ロぺという漫画は、そういうことをかんがえる趣旨のものではないだろうけど、見ていてふとそう感じました。

もちろん、見ている時間は、そのささやかな笑いに、ただただ身を任せて笑っていただけでしたけど。

ブログtop

管理人ホームぺージtop

労働基準法違反・職場いじめで自分に負けないための考え方集



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です