超ブラック企業である複数社で労働組合を立ち上げた戦術。過酷ですがシンプルであるため、参考にしてください。
まず、4か月間、生活できるための態勢を作ります。
- 生活費をシンプルにして、月13万程度の生活費とする
- 貯蓄を50万円まで増やす
- 会社を最近辞めた人、もしくは解雇された人に、労働組合発起人となってもらう
これで労働組合の規約を作成します。そして、有志を募ります。ごくわずかでよいでしょう。本当に不満を持っている人間限定のみとします。イエスマンに一切の声掛けは無用。そんな人間は、運営安定後も邪魔になるだけだからです。
そして、わたしと、最近会社を解雇された人で、組合結成通知書を出し、同時に、第一回団体交渉申入書を提出して団体交渉を要求します。
会社との面談では、常にボイスレコーダーを持参、カバンと胸ポケットと、靴下の箇所に設置。
そこで会社と面談します。おそらくしてもらえないでしょう。要求しているうちに、解雇通知が届きます。もしくは露骨な嫌がらせが始まります。
解雇通知を頂いたら、ボイスレコーダーをカバン・胸ポケット・靴下に忍ばせ、録音しつつ、抗議し争うことを宣言します。人事権を持つ人間に。上司・所属部署の職長・もしくは会社の社長に。
そして労働委員会に救済の申立てをします。
アルバイト等をしながら、労働委員会に提出する書類を作成します。
申立から1カ月半後くらいに、両者の聞き取り調査が始まり、会を重ねた後、救済命令が認容されるか否かの判断が出ます。
得べかりし賃金相当額の請求。会社が、解雇期間中のアルバイト収入があることを理由に支払わなかった場合を想定してい、支払われる額を厳しく管理する。疑問点については、厳しく追及。
復職後、第2回目の団体交渉要求。公に労働組合員を募集することを通知。不当労働行為に対して、前回と同様の厳しい対応で臨むことを宣言する。
・・・・つまり、労働組合発起人は、事前の生活費の用意と、以後の会社との闘争生活を想定しておく必要があります。
気軽な道とはなりませんが、不可能ではありません。徹底的に行うことです。